REPORT

山口県 十種ヶ峰(長門富士)へ from熊本店

山口県 十種ヶ峰(長門富士)へ

いつもシェルパのホームページをご覧いただきありがとうございます。熊本店の篠崎です。
連休後は良いお天気が続いていて登山日和の日が続いてますがいかがお過ごしですか?

でも山の花々はどこも開花時期が早くなっていて6月のミヤマキリシマも少し早くなりそうだと「くじゅうネイチャークラブ」の方から聞いています。


そんな中、今回はヤマシャクヤクの群生を求めて山口県と島根県の県境に位置する十種ヶ峰(988m)別名・長門富士へ行ってきました。

ただ今年の花付きは10日ほど早くて4月下旬には花盛りを迎えていて今回は花落ちしていました。

その群生地は広大なので来年は時期を考えて再度訪問したいとの声が多かったです。

しかしながら花の宝庫で知られる十種ヶ峰はラショウモンカズラやイカリソウ、ヒトリシズカ、ヤマツツジなどが迎えて来れました。

山頂は広くて360度の大展望のはずでしたがこちらもガスっていて登山口となった八幡宮が見える程度でした。

下山コースは神角コースのクマザサとブナの森から杉林と変化して
麓のあぜ道を歩いてバスの待つ登山口へと帰りました。

今回のルート

関連記事

REPORT

2025年3月28日 冠岳周辺散策 ミツマタとシダレザクラ巡り

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパ登山ツアーリーダー河村さんの案内で、宮...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈5月・6月・7月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。・5/6  (火祝) 阿蘇五山の1つ...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈4月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。4月は宮崎県の諸塚山です。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。アケボノツ...

ページトップへ