REPORT

九千部岳 2020.6.24 from熊本店

九千部岳 2020.6.24 from熊本店

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
熊本店の篠﨑です。
暑い日々が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
新型コロナウイルス対策でマスクを着けていると喉の渇きに気づき難いとの報道もありますので、意識的に水分補給をしていただくことをお勧めします。



初夏の日差しの中、雲仙の九千部岳(1062m)にヤマボウシを求めて訪ねました。
田代原トレールセンターの登山口駐車場にて準備をし、緑の森の中をゆっくりと登って行きました。
山頂分岐から少し傾斜もキツくなり小さな岩場を3ヶ所クリアして、稜線の展望の良い所に出れば山頂はもうすぐです。
振り返れば、普賢岳(1359m)の平成新山(1483m)や国見岳(1347m)、妙見岳(1333m)、遠くには熊本の金峰山(665m)、ニノ岳(686m)、三ノ岳(682m)と展望できてとても綺麗でした。
下山後は雲仙 小地獄温泉にて湯浴みをして帰路につきました。
ご参加の皆様、梅雨のは晴れ間の登山、お疲れ様でした。

関連記事

REPORT

2025年5月10日 フットパスin芦北

ご覧くださいましてありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパツアー人気企画の「フットパス」で、芦北町に行ってきました。熊本県芦北町...

REPORT

2025年5月3日~5月5日 残雪の涸沢

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の安田です。シェルパで企画している登山ツアーで、残雪の涸沢へ行...

TOUR

つなぐバスでめぐる、春のくじゅう連山モニターツアー参加者募集!

開催決定のお知らせつなぐバスでめぐる、春のくじゅう連山モニターツアーは予定通り開催いたします。みなさまとお会いできるのを楽しみにしております...

ページトップへ