REPORT

北岳〜間ノ岳 2021.8.3~8.7

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。
熊本店の篠﨑です。

今回は南アルプスの名峰、日本で第2峰の北岳(3192m)と間ノ岳(3189m)に行ってきました。期間中、とても素晴らしいお天気に恵まれて富士山も毎日望むことができました。
広河原山荘で清々しい朝を迎えて、大樺沢二俣を目指してゆっくりと高度を上げて登ります。
大樺沢二俣からは右俣コースを花々を楽しみながら登り、小太郎尾根分岐から今宵の宿「北岳 肩ノ小屋」まではゆっくり歩いても30分、南アルプスの女王 仙丈ヶ岳を北西に望みながら登りました。

翌日も朝から無風快晴の登山日和。
北岳の山頂からは360度の大パノラマとなり、雲海に眺める富士山は最高の展望となりました。
北岳を後にして北岳山荘にて荷物をデポして間ノ岳までの稜線散歩。
稜線、南東に日本最高峰の富士山(3776m)、北に第2峰の北岳(3192m)、南に第3峰の間ノ岳(3189m)と最高の縦走登山となりました。
下山は八本歯のコルから大樺沢の左俣コースを下山して広河原山荘へと最後まで気を抜く事なく歩きました。
※ 初日の軌跡、広河原山荘から肩ノ小屋までが取れてません。

関連記事

REPORT

2025年9月6日 峰入古道の大日ヶ岳

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。福岡県田川郡添田町にある斫石トンネル脇が登山口となる今...

REPORT

2025年8月28日 鏡山・丸野山・家田湿原

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパ登山ツアーリーダー河村さんにご案内いた...

TREKKING

2025シェルパ創業感謝登山

10月10日はシェルパは創業日です!おかげさまで、創業52年を迎えます。シェルパの創業52年を記念して、10月10日(金)と10月12日(日...

ページトップへ