REPORT

毎年恒例!鳥取大山に行ってきました from鹿児島店

毎年恒例行事!鳥取大山に雪を楽しみに行ってきました

皆さんこんにちは。鹿児島店の濱口です。

2月20~21日で鳥取大山へ行って来ましたので報告させて頂きます。
今年は九州も温かい日が続き、雪に巡りあえる事もなく
アイゼンを使わず終わってしまうと思っていましたが
最後の最後でやっと雪と戯れる事が出来ました。

大山の登山口に着いたのは早朝3時30分。
ヘッドライトを付けて登山準備を行いなした。
昨日までは天候が悪く今日、私達が登るより前には誰も歩いてる形跡はありませんでした。
夏山登山道を登り山頂を目指します。

6合目の避難小屋からは木々がなくなり風も強くなってきます。

しかも、誰も歩いていないためトレース(足跡)がなくラッセル(道を作る)しながら
登っていきます。深い所で膝上ぐらいまで雪にうもり足上げも辛い感じ・・・
山頂付近はホワイトアウトで目印が無いと方向が分からなくなる程でした。
残念ながら山頂からはガスで何も見えませんでしたが何とか登頂でき本当に良かったです。
下山は6合目まで同じ道を帰り、行者コースへ下山しました。

下山の楽しみは尻スキー!
皆、子供のようにはしゃいでいました。
雪に埋まってみたい!というリクエストもあり、
もし雪崩にあったらどいう感じかを軽く体験してもらいました。

ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
楽しい山旅でした!また、ご一緒しましょう。

大山(だいせん) 鳥取県 標高:1,729m

map

関連記事

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈12月・1月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。・12月21日(日)智者ヶ峰と鞍岳・...

REPORT

2025年9月27日 鹿納山

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。鹿納山(1567m)は宮崎県南部、大崩山の北西に位置す...

REPORT

2025年9月25日 鶴見岳

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。台風の影響か秋雨前線の影響かで今日は不安定な天気となり...

ページトップへ