REPORT

今シーズン初!沢登り「サマン谷」と尾平の岩登りに行ってきました!

こんにちは。阿南しぶきです。
梅雨が間もなく明けそうですね。
いよいよ夏本番で、「アルプスや富士山に行きます」といったお客様の声をお店で多く伺います。

それぞれの夏のプランに向けてベストを尽くして楽しみましょう。
シェルパでも、商品のことやスタッフの経験をもとにできるサポートをいたします!

私も毎日クーラーをつけないで寝る生活をしていましたが、最近は危うさを感じてクーラー生活になってしまいました。
大変な暑さが続くので、思いっきりシャワーを浴びて涼みたいと考え、スタッフの山本と一緒に大分県尾平にある「サマン谷」に行ってきました。

尾平までは車で約3時間の道のりで朝5時にシェルパを出発します。
道の駅すごうで最後の買い物をして登山口へ。
駐車料金が500円で無人ポストがあるのでそちらに支払って沢に行きます。
こちらは大分県側から登る祖母山への登山口として標高600mに位置し、祖母山頂までの標高差も1150mと九州でも屈指のハードルートとなる場所です。

歩き出して5分ほどで入渓しサマン谷へ。
ずっと行きたい沢だったので先人たちの遡行記録でどんなところがあるかなどはある程度頭に入っていました。
花崗岩がおりなす自然の造形美にうっとりしつつ写真を撮りながら進みます。
登れないような滝もスタッフ山本は驚くほど簡単に登っていきます。
そして私はお助けロープを出してもらいながら前進します。
泳いだり両壁に足を突っ張って歩いたりよじ登ったりなど、ありとあらゆる手段をくしして前進前進。
最後の大滝は雨具を着てカムを岩の隙間にとりつけながら突破しました。
楽しさと緊張のあまり、水も食い物も口にすることなく下山して午前の部が終了。
すでに満足しすぎと体クタクタ。

駐車場で昼飯を摂り装備を一新して午後の部は岩登り。
岩場にはトポと言われるルート図があって、そこにあるグレードなど情報をもとに各々チャレンジしたいところに取りつきます。
今回は普段山本が楽しんでいるクラッククライミングを体験させていただく事にしました。
これが想像以上に難しい。
岩のでっ張りを握る・つかむという所がなく、岩の割れ目に手を差し込み「くの字」のような形状にして両岩を突っ張りながら次の手や足を出していく。
手の皮膚はズリズリ削れ、体はバランスを取りながら効きがいい方向へ振っていく。
足も同様でクラックにねじ込んでひねるような動作。
そうこうしている間に腕の力もなくなって落ちる。
とても面白く難しく奥深い!
お風呂の時に擦り切れた肌が痛かったのは言うまでもないでしょう。

2部構成で遊べる尾平には、改めてすごい可能性を感じました。
これから夏本番です。皆様も熱中症などに気をつけながらそれぞれの楽しみで遊んでいきましょう!

関連記事

REPORT

2024年11月21日 宝満山の羅漢巡り

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。秋の気配を感じれる頃になりました。当日は明け方からの小...

REPORT

2024年11月13日 〈熊本福岡合同〉明星山~白金山縦走と銀杏畑

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。秋晴れの良い日に久留米市高良内町にある明星山(362m...

REPORT

2024年10月30日 〈熊本福岡合同〉経ヶ岳~多良岳縦走

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。熊本店の篠﨑です。台風21号の影響で風の強い朝となりました。それでも前日...

ページトップへ