NEWS

10月10日 シェルパは50周年を迎えました。

10月10日、シェルパ50周年を迎えることができました。
今日までお支え頂いた全てのお客様に感謝申し上げます。
ありがとうございます。

共育・共生を基本理念にかかげ、地域のみなさまの「心」と「体」の健康づくりのお手伝い、安心安全の登山道具の提供、登山・ハイキングなど自然体験プログラムの実践を創業当時より続けてきました。
節目を迎えた今、振り返ると50年の間には、大変なことが何度もありましたが、その都度、みなさまのご支援を受け、今まで歩いてこれました。

地域の一員として、また自然をフィールドに生活させて頂いている責任ショップとして、得てきた登山技術を活用し、山岳救助活動、災害支援活動など積極的に活動してまいりましたし、これからもその姿勢が変わることはありません。
また今までの経験を活かし、アウトドアで地域資源開発支援、自然保護・サステナビリティ活動にも力を入れて取り組みます。

熊本で生まれた山の店シェルパが、今後も登山や自然好きが集まる山の家として、地域の方のお役に立てる様に、最高のスタッフと思いを一つにして、夢に向かって歩き続けます。

今後もみなさまのシェルパとして、ご支援とご協力をお願いいたします。

株式会社 シェルパ
代表取締役 阿南大吉

10月10日 シェルパ50周年感謝会を開催しました。

10月10日にシェルパ50周年感謝会を開催いたしました。

たくさんの方に、ご参列いただきまして、心より感謝申し上げます。

皆さまと共にこれからも歩んでまいります。


サムネイル

関連記事

NEWS

天草市御所浦で地域おこししませんか?

2024年10月に、シェルパは天草市と『御所浦恐竜の島づくりの連携に関する協定』を結びました。その天草市(御所浦地域)では、『地域おこし協力...

NEWS

第10回 くまもと 山の日 登山祭 in 熊本市金峰山が開催されます!

■8月11日 山の日登山祭 の催行について■8月11日 山の日登山祭は天候不良のため、中止いたします。楽しみにしていただいたと思いますが、申...

NEWS

「つなぐバス」でめぐる くじゅう連山 4ルート パンフレットができました!

くじゅうの登山口を「つなぐバス」を利用して、縦走登山をもっと楽しめる、おすすめの4ルートを掲載したパンフレットが完成しました。春のミヤマキリ...

ページトップへ