REPORT

紅葉の穂高岳遠征へ from熊本本店

こんにちは、熊本本店の篠崎です。

今回はシェルパの創業記念も兼ねた「感謝登山企画」として、紅葉の穂高へと行ってまいりました。
素晴らしい天気の中、上高地へ到着。涸沢組と別れて明神を目指します。
途中、夕焼けの明神岳を眺めながら林道を歩き今日のお宿「明神館」へ。

夏と違って、到着して直ぐに日没となって真っ暗になりましたが、明日の為にしっかりと食事を取ってもらい早めの就寝。
翌日も雲ひとつない星空の下、ヘッドランプを点けて出発します。
徳沢、横尾と進み屏風岩の辺りからお目当の紅葉が目立ち、時折歓喜の声があがります。
涸沢ヒュッテ下の辺りから真っ赤に染まるほどの「ナナカマド」の紅葉が素晴らしく、暫し足を止めての写真撮影タイム。

ヒュッテからのザイテングラードの登りも時間はかかりましたが、全員で無事クリアして穂高岳山荘に到着。
しかし白出のコルはガスがかかり気温も下がって風も強くなり厳しい天候となりました。
翌日は無風快晴となり山荘から奥穂高岳山頂まではゆっくり登りも山頂からの360度の大パノラマを満喫出来ました。
涸沢からの下山中、登りの登山者の多くに驚きながら本谷橋へ。
ここで少し雨が降って来たがこの雨が涸沢では雪となって今年の初冠雪となった様だった。
今回は特に天気に恵まれ、最高の紅葉と参加者皆さんの最高の笑顔をいただいた素晴らしい登山となりました。
穂高連峰もいよいよ冬支度となるのでしょうが丁度いい時期に来れて良かったと思います。

ご参加いただきました皆さま、お疲れさまでした。

穂高岳(ほたかだけ) 北アルプス 標高:3,190m

map

関連記事

REPORT

2025年3月28日 冠岳周辺散策 ミツマタとシダレザクラ巡り

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパ登山ツアーリーダー河村さんの案内で、宮...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈5月・6月・7月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。・5/6  (火祝) 阿蘇五山の1つ...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈4月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。4月は宮崎県の諸塚山です。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。アケボノツ...

ページトップへ