宮崎の岩場 クライミングガイド シェルパ全店で販売します
九州のクライマー必見 「宮崎の岩場 クライミングガイド」 シェルパ全店で販売します
こんにちは、宮崎店の中野です。いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
明日よりシェルパ全店で、「宮崎の岩場 クライミングガイド」を店頭販売いたします。
九州でクライミングを楽しまれている方や、クライマーに憧れている方、これからクライミングをやってみたいという方には必見の一冊ですが、クライミングをされていなくても、本書に出てくる山に登山に行かれる方などでも、その岩場にこうしたルートがひかれている事や、そこで活躍する様々なクライマーの姿を垣間見れる一冊だと思います。
宮崎県の中でも有名な「鉾岳」「比叡山」「大崩山」「行縢山」等、宮崎県北部のマルチピッチクライミングのルート図のみでなく、ルート解説なども丁寧に記されています。
「宮崎の岩場」の登攀ルートに関するガイドブックが曲がりなりにも活字化として世に出たのが、現在は絶版となっているが。1976年に出版された山と渓谷社の「日本の岩場・ルート図集」である。
中略
その後、岩登りは多様化が進むとともに、スタイルもフリークライミングが主流を占めるようになって、宮崎の岩場においても、フリールート中心の登攀となった。同時に既設の人工ルートについてはフリー化が進められたことは言うまでもない。
結果、鉾岳、比叡山、行縢山、広タキ、硯岩、小積ダキなどの主要エリアにおけるマルチピッチのルートについては、きわめて難度の高い新たなエリアを除いて、ほぼ出尽くした感がある。本書はこうした時点に立って、それぞれのエリアにおけるマルチピッチルートを一覧できるガイドブックとして、編まれたものである。
引用 - 宮崎の岩場「はじめに」より一部引用